アラサー世代必見映画!デジモンアドベンチャーラストエボリューション絆見ました

おすすめ作品

こんにちは、ちゃんびばです。

今日はデジモン世代デジモンをなんとなく子供の時に見たことがある人に是非見ていただきたい作品があるので紹介していきます!!

ちなみに鑑賞時の2人のデジモンレベル。

あっくん3
あっくん3

デジモンペンデュラム持ってたなー。幼稚園児やったからすぐ死なせてた(笑)

アグモンかわいい、無限大な~っていうイメージ!アニメは時々見てたけどあんまり覚えてないです。

ちゃんびば
ちゃんびば

子どもの時に学校から帰ったらやってたな~。

キャラは見たことあるけど、どんな話かはよく知らないな~

こんなあさ~いゆる~い感じでも全然楽しめます!!!

むしろ2人とも号泣しました(笑)懐かしいな~と思って観始めてまさか泣くとは思ってませんでした。でも、それくらいデジモンを知ってる世代には刺さる映画だと思いますし、鑑賞後も満足感も高いです!!!

デジモンアドベンチャー絆の見どころ!

タイトル名毎回書くと長くなるので絆とさせていただきます。

この作品の見どころは

  • オープニングから懐かしい!!テレビ放送時代の名曲が流れる!
  • テレビ放送時代のオマージュもあり、放送を見ていた人にも刺さる!
  • 主人公、太一たちがお酒を飲んでる姿に自己投影。。
  • アグモン、太一・ガブモン、大和の関係性に心打たれる!
  • ラストは号泣必至!!

だと個人的には思います。

オープニングから懐かしい!!テレビ放送時代の名曲が流れる!

開始4分でテレビ放送で聞いた曲が流れてすぐに心惹きつけられました!

あとアグモンたちの声が変わってないのもよかったです。特にアグモンのあのなんともいえない特徴的な声がかわいすぎる~!!

曲の懐かしさと映像の綺麗さがいい感じにマッチしてて良かったです!

テレビ放送時代のオマージュもあり、放送を見ていた人にも刺さる!

私たち2人はアニメをほとんど見てない・覚えておらず絆を見てからデジモン熱が高まりすぎてアニメを見始めたんですが、そうすると「映画のあのシーンはこういう意味だったのか~!!」

という新しい発見もあって楽しんでるんですが、放送当時アニメを見ていた人にも懐かしい、嬉しいシーンが多いのではないでしょうか?

主人公、太一たちがお酒を飲んでる姿に自己投影。。

自分たちのしってる主人公たちは小学生だったんですが、

今作品では主人公たちは大学生。就職の真っ最中や中には働いている仲間たちも・・・!

私たちはアラサーなんですが、自分たちと同じように成長しお酒を飲んでいる姿に自己投影が止まりません。

主人公たちの成長とモンスターであるアグモンたちの変わらなさの対比がまた魅力なんですよね!!

アグモン、太一・ガブモン、大和の関係性に心打たれる!

長年一緒に過ごしてきたアグモンと太一たちの関係性にもグッときます。。

ここはネタバレになってしまうので是非ご自身の目で見ていただきたいです

ラストは号泣必至!!

この作品の素晴らしさはなんといってもラストシーンだと思います!!!

ラスト8分は何度見ても泣けます・・・・・・

アグモンの視線から見る太一をぜひ、ご覧ください(泣)

素晴らしい映画!!・・とはいえ気になる点も。

これは他の方の感想でも見かけるのですが、

登場人物にルー大柴口調のキャラが出てきます。

この口調が気になって映画に集中できなかった・・という感想もちらほら。

たしかに少し気になる点ではありましたが、でも些細なことで作品自体の満足度は非常に高いと思います!私はルー大柴だ!と楽しめましたよ。

デジモン絆が無料で見れる?アマゾンプライムビデオで配信されてます!

もしこの記事を読んでデジモン絆見てみようかな~と思ってくださった方に無料で作品が見れる方法をご紹介します。

なんと、アマゾンプライム会員なら、プライムビデオで配信されているので無料で観れちゃうんです!私たちもプライムで観ました(笑)すでにプライム会員の方なら無料で観ることもできますし、まだプライム会員ではない方も30日間無料体験ができるので、とりあえず登録してデジモンやそれ以外にもたくさんの作品がラインナップされているのでお得にいろんな作品を楽しむのもいいと思いますよ!

注意点は30日後自動で登録更新されるので、もし「今回登録したけど、もういいや~」という方は忘れずに解約手続きをしてくださいね。

解約はアカウントの

Amazon プライム会員情報からできますよ。

アマゾンプライムに登録できるリンクを張っているので興味を持っていただけた方はぜひ、一緒に

デジモンと共に歩んだ、全ての❛子どもたち❜へ

送られる最後のアドベンチャーを一緒に観ましょう!!

最後までありがとうございました。

この’全ての子どもたち’へー

というキャッチコピーもグッときますよね!それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました